ふわふわシナモロール展 福岡の日程と場所は?イベント内容やグッズ詳細も

おでかけ

可愛いお子さんや彼女がシナモロール大好き!という方も多いのではないでしょうか?^^

福岡で開催されるふわふわシナモロール展の日時や場所、会場へのアクセス、イベント内容やグッズの詳細をまとめたので、行く際の参考にされてください♪

ふわふわシナモロール展 日時と場所は?

シナモロールデビュー20周年にあたり、ふわふわシナモロール展が開催されます。

日程は2022年3月4日(金)〜4月10日(日)まで。

場所はBOSS E・ZO FUKUOKA(ボスイーゾフクオカ)PayPayドームすぐ横になります。

住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6
BOSS E・ZO FUKUOKA 6F

BOSS E・ZO FUKUOKA公式サイトより

BOSS E・ZO FUKUOKA(ボスイーゾフクオカ)へのアクセスは

地下鉄

バス

駐車場は?

BOSS E・ZO FUKUOKA(ボスイーゾフクオカ)の公式HPには、PayPayドームの駐車場が案内されおり、一番近いのでアクセスはかなりいいのですが、駐車場料金は割高です。

 野球日/コンサート日
(1日)
左記以外
料金制度定額制時間料金制
普通車3,000円最初の一時間300円、
以降30分毎に150円ずつ加算
割引・返金
について
E・ZOご利用の金額に応じて返金対応を致します。

2,000円以上ご利用1,000円返金
4,000円以上ご利用2,000円返金
6,000円以上ご利用3,000円返金
ドーム対象店舗、E・ZO各アトラクション・飲食店で1円以上ご利用で下記割引になります。

平日:5時間まで無料
土日祝:3時間まで無料
駐車場料金所にてお渡しする「入金証明書」とレシートをE・ZO3階インフォメーションにお持ちください。各店舗ご利用時に駐車券をご提示ください。
(割引対応できない店舗がございます。レシートをE・ZO3階インフォメーションにお持ちください。)

大型車(車高2.1m以上)は、PayPayドームの使用状況に関係なく、一律5,000円(事前予約制)です。

近隣で安い駐車場はない?

PayPayドーム周辺では駐車場をご参考にされてください♪

徒歩10〜15分圏内で、結構な数のコインパーキングがあります。道路幅が狭いところもあるので、利用する時間帯や場所も考慮して最適な場所を選んでくださいね。

どんなイベントなの?

シナモン15周年を記念して、2017年から9都市にて開催し全国を巡回している「ふわふわシナモロール展」が、20周年バージョンにパワーアップして登場しました!サンリオキャラクター大賞で2年連続1位を獲得した「シナモロール」の世界を満喫できるイベントになっています。

写真は他会場の展示内容の一例

20年のシナモロールの歴史を、原画やアート作品、デザインヒストリーを垣間見ることが出来ます。シナモロール って男の子なんですよ。シナモロール くんです。女の子と思っていた方も多いのではないでしょうか。シナモンの名前は、くるんと巻かれたしっぽがシナモンロールのように見えることに由来しています。

なんと3月5日(土)には、シナモロールが会場に遊びに来てくれます!!この機会是非逃さないようにしたいですね♪現時点では、登場時間が不明のため、わかり次第追記します。

ワークショップ内容

シナモンの素焼きアートづくり

こちらはイベント限定のレアアイテム。真っ白なシナモロールの素焼きに自分だけのデコレーションができます。体験時間は60分で、料金は1,500(税込)です。

シナモロールのデジタルぬりえ

自分で塗ったシナモロールの絵が左の画像のように、スクリーンの中を自由に動きまわります♪ぬり絵は缶バッチにして持ち帰ることができるため、お子さんにとってはとても思い出に残りますね。

料金は500円(税込)。

入場料やチケット料金は?

  • 大人 (高校生以上) ¥1,000
  • 小人3歳~中学生 ¥500
  • 大人<障がい者割引>高校生以上 ¥800
  • 小人<障がい者割引>3歳~中学生 ¥300

グッズ付きチケット

シナモンのスタンド付きアクリルキーホルダー付きのイベント入場券となります。限定グッズは全部で2種類!どちらになるかは当日のくじ引きで決定!料金1,800円(税込)。

ワークショップのチケットは入場券は別途購入が必要になります。(シナモンのデジタルぬりえ/缶バッジつくり、シナモンの素焼きアートづくり)

イベントのチケットは公式サイトより購入いただけます。

可愛いグッズたちの紹介♪

BOX入りヌイグルミ(ショッパー付) 6,380円(税込)

ヌイグルミブローチ(全10種) 各1,100円(税込)

シークレットピンズ(全10種) 各660円(税込)

トートバック 2,420円

この他にもたくさんのグッズを販売しています。なお、グッズショップへの入場は無料。

レアアイテムも♪

シナモロール展+アトラクションor飲食店ご利用でシナモロールポケットミラー【非売品】のプレゼントがあります!

数量限定のため、なくなり次第終了になります。プレゼント条件があるので、よく見ておいてくださいね♪対象となるレシートはイベント実施期間内のものに限ります。

①「シナモロールデビュー20周年 ふわふわシナモロール展」入場チケット

②「シナモロールデビュー20周年 ふわふわシナモロール展」ワークショップ参加チケットまたはグッズショップのレシート いずれか1枚

③実施期間内のBOSS E・ZO FUKUOKA内対象アトラクションチケットまたは3F飲食店舗のレシート いずれか1枚

〜〜〜〜対象アトラクション・3F飲食店〜〜〜〜

RF 絶景3兄弟SMBC日興証券

6/7F V-WorldAREA

5F チームラボフォレスト福岡 – SBI証券

4F 王貞治ベースボールミュージアムSupported by リポビタンD、89パーク

3F MLB café FUKUOKA

3F The FOODHALL

ラーメン暖暮×らーめん酒場暖暮、焼肉 赤身 にくがとう、京都 天ぷら 花いかだ、九州 はかた 大吉寿司、肉山食堂、SCALES 中目黒 BOSS E・ZO FUKUOKA

※西日本シティ銀行HKT48劇場・よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場は除く

BOSS E・ZO FUKUOKA公式サイト

引換場所は、3F・インフォーメーション

シナモロール展コラボでめちゃ可愛いスイーツが出た!

3階にあるMLB café FUKUOKAで見るだけで幸せな気持ちになれるシナモロールのスイーツが登場しました!ここは本場アメリカの味が楽しめるお店なんですね!バーガーも美味しそう!ランチも1000円台で食べられてお腹いっぱいになりそう♫

こちらはシナモロール マグミニパフェ

販売価格は900円です。

シナモロール マグプレート

販売価格は1400円です。

ストロベリーのドーナツと、ワッフルが美味しそう〜!春の苺づくしプレートですね!

どちらもマグカップ持ち帰りOKなんだそうですよ!しかも数量限定で、無くなり次第終了とのことなので、欲しい方はお早めに行ってくださいね♪

まとめ

以上、ふわふわシナモロール展の日程やイベント内容についてでした!

今回のシナモロール展でしか買えない限定グッズもあるので、シナモロールファンにとっては是非手にしたいですね♪

3月5日にシナモロールが来るのも見逃せない・・!9都市を巡回しているので、次に福岡に来るのはいつでしょう・・!今回のシナモロール展お見逃しなく!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました